Nov 21, 2010
リヤディレーラーを6700Ultegraに
今までBD-1RにはUltegra SL (6600)のGSリヤディーレーラを使ってましたが、ショートゲージにできない物かと調べたら、なんだ、6700シリーズのはキャパシティ33TでSSでも大丈夫なのに気が付きました。今ごろ。
シマノホームページで互換性を調べたら、6700のリアディレーラは6600のコントロールレバーで良さそう?なので変えちゃいました。
スプロケットは6600は11Tから始まるのが11-23しか無かったので、5600の11-25Tを使ってましたが、6700では11Tから始まるのが3つもあります。(23T,25T,28T)
坂道で辛いことがあるので11-28Tを選択。
ついでに、チェーンも6700では裏表ができて変速がスムーズらしいので、これも交換。
交換した結果はというと。
変速が超ースムーズ!回転もスムーズになったような気がする。
何でも新しいものは良いねぇ。
Nov 16, 2010
Nov 14, 2010
iPhone Glove
ずいぶんと風か冷たくなってきましたが、これからもっと寒くなるとグローブもフルフィンガーが欲しくなります。
本当に寒い時に走るかどうかは別として。スキーに行く時にも使えるし。
どうせ買うなら、iPhoneのようなタッチパネルに使えるグローブがいいかなと。
探してみると2つ見つけました。
米国製のDOTS(メリノウール100%、US$15.50〜20.00)と日本製のECOLG(アクリル/ウール色々、¥2,940〜3,780)
どっちにしようか。。
本当に寒い時に走るかどうかは別として。スキーに行く時にも使えるし。
どうせ買うなら、iPhoneのようなタッチパネルに使えるグローブがいいかなと。
探してみると2つ見つけました。
米国製のDOTS(メリノウール100%、US$15.50〜20.00)と日本製のECOLG(アクリル/ウール色々、¥2,940〜3,780)
どっちにしようか。。
Labels:
小物
Nov 1, 2010
Subscribe to:
Posts (Atom)