May 13, 2012

WIkikiからKailua



WikikiからKailuaまでBD-1Rで往復83km。
Koko CraterとKaiwiの登りが標高差わずか50m程なのに辛かったぁ。小径車だからなのか、風が強いからなのかとにかく辛かった。
Koko Craterの北を越えた後のWawamalu BeachとKaiwiの峠の駐車場でたまらず休憩。
他にも登り坂が予想外に辛くてあまり景色を楽しむ余裕もなく、Kailua Beach Parkに到着。


Kailua Beachは砂浜があるだけで近くにお店も少なく、観光客も少なく、のんびりできる静かな公園だ。
Wikikiと違ってこちらは自然の砂浜。でも、行った辺りは砂浜の幅が狭く、浜辺から急に深くなる所なので子供連れには危険だな。少し北の方に広い砂浜が見えたから、そっちがメインかな?
公園の駐車場にはツアーバスが何台か停まっていて、海が苦手なのか女の子二人がベンチでずっと化粧してた。

一息ついたところで、お店が集まるKailuaの町に移動。ぐるっと一回りしたら妙に人が並ぶ店があったけど、後でガイドブップを見たら紹介されてる店だった。なるほどね。
さっきの女の子たちは、きっと、こっちが目的だったんだろうな。

4月にオープンしたばかりのWhole Foodsでケーキとコーヒーを買って、昼食。
ここの駐車場には電気自動車用スタンドがあって、充電は無料らしい。
そういえばWikikiのホテルの駐車場にも充電スタンドがあったな。



坂道を考えると憂鬱だけど、1時間ほどのんびりしてからKailuaをあとに。

帰りはKoko Craterの南側を進むがSandy Beach脇で少し休憩。
ここも砂浜から急に深くなるみたいでやけに岸の近くまで波が大きい。こういう場所で素人はサーフィンやっちゃいけないんだろうな。


休憩したのでHanauma Bayを望む公園への坂は楽勝。
Hanauma Bayは確かに海が奇麗な入り江だ。

あとは坂を下って平坦路をWikikiまで帰るだけだ。
それにしても海沿いで楽勝だと思ったのに油断した。
これじゃあnorth beachに行くのは大変だなぁ。compact crankも考えなきゃな。

No comments:

Post a Comment