Oct 12, 2009

Energy Gel

補給食、energy gelどこのBike shopにもある補給食。gelとbar。
私はgelが好きです。
小さいのでジャージのポケットに入れるに良いです。
約30g、100kcalで$1.00〜1.30ぐらい。
どれも”溶けたキャラメル”のようなものですが、
フレーバーはバニラ、チョコレート、オレンジ、ストロベリー、ラズベリーなどが用意されてます。

Oct 6, 2009

保冷ボトル

novara polar bottleだいぶん日差しが柔らかくなってきましたが、
NovaraブランドのPolarの保冷ボトルを買ってみました。
REIで20 0zで$10.00。Polarブランドも同じ値段で並んでました。

2重になったポリエチレンの間に黄、緑、青、白、赤といった色の付いたアルミが入っていて、空気の層とアルミで外からの熱を遮断する仕組みのようです。
氷を入れて使ってみましたが、効果の程は
 〜ん、微妙。
真夏に使うと効果があるのかな?

Oct 3, 2009

ハンズフリーヘッドセットが欲しい!

Plantronics Discovery 925自転車に乗っていてポケットのiPhoneが鳴ると止まるのが普通ですが、サイクリングロードを軽快に走っている時には走りながら会話したくなることがあります。
そんな時の為にBluetoothヘッドセットを物色していて狙っていたのがPlantronicsのDiscovery 925
小さくて電話が掛かってきた時に装着すればよいかなっと。
効果の程は不明ですがノイズキャンセル機能もあるし。

価格をApple Store で調べると日本で¥17,800、米国で$129.95。
1$=¥90の円高なのでこれは米国で買うべきでしょう!
ということで、来年Lans ArmstrongのチームをスポンサーするRadio Shack のMarina del Reyに行ってみると、なんと$79.97。
これはお得!と思ったけど、不思議に思って調べたら、

9/20に新機種のDicovery 975が出てたんですね。Plantronics Discovery 975
価格は据え置きの$129.95で更に小さくなって、ノイズキャンセル用にマイクが追加されてる。
風切り音をかなり防いでくれるらしいです。
ここはやっぱり975でしょ。ということで、Santa MonicaのApple Store行ってみましたが、未だ無かった。
ここはもう少し待つ事に決定。
待ち遠しいです。

ちなみに、現在は日本のApple Storeの925は円高を反映して¥11,800に下がってます。偉い!